昨日は「棚田百選」に選ばれた福岡県朝倉郡東峰村の竹地区に豪雨災害ボランティアに行きました。下流域はま […]
NEWS
食の“もったいない”楽しく解決!映画『もったいないキッチン』を制作
世界で生産される食料の3分の1は食べられることなく廃棄されており、その重さは13億トン。「捨てられて […]
国連本部で開催されたPLURAL+ 2017アワードセレモニーへ
昨日はニューヨーク国連本部にて開催された国連機関UNAOCとIOM主催の映像祭「PLURAL+ 20 […]
「I AM KENJI」シリアで殺害された後藤健二さんの命のメッセージ
『ジャーナリスト 後藤健二: 命のメッセージ』(栗本一紀著)を読了。この本は後藤さんを追憶するために […]
「寄付の不都合な真実」? ハーバード大学などで上映され話題の映画が日本公開
環境保護、国際援助、災害援助等のために、多くの人は人生で一度は寄付した経験があることでしょう。しかし […]
ダライ・ラマ法王からアンサング・ヒーロー賞2014を受賞したヒーロー濱川明日香さんはヒーローを応援する
しばらくの間コスタリカに暮らすために、4月から世界を巡りながら、世界各地を訪問しています。比較的長め […]
日本は独立国ではない 「平和学の父」ガルトゥング博士が真の独立を提言する
「積極的平和」の提唱者で世界的に「平和学の父」と知られるヨハン・ガルトゥング博士が去年来日した際、意 […]
「世界で一番貧しい大統領」ムヒカ前大統領来日「私たちは幸せに生きている?」
「世界で一番貧しい大統領」の愛称で知られるウルグアイのホセ・ムヒカ前大統領が4月6日に初来日し、記者 […]
一発触発 ベルギー原発テロは来週3月28日に計画されていた
CBSニュースがベルギーテロの本当の標的は原発だったと伝えている。もしパリ同時テロの実行犯アブデスラ […]
映画をよりよい未来をつくるための道標に
東日本大震災から5年となりました。 地震、津波、そして原発事故。 世界最大級の災害に直面し、どうその […]
コメントを投稿するにはログインしてください。