ラオスのルアンパバーンから、エアアジアでバンコク経由バリ島へ。 LCCで安く移動できるから本当にいい […]
投稿者: admin
日本は独立国ではない 「平和学の父」ガルトゥング博士が真の独立を提言する
「積極的平和」の提唱者で世界的に「平和学の父」と知られるヨハン・ガルトゥング博士が去年来日した際、意 […]
タイからラオスへ向かうスローボートトリップ 傷つくメコン川流域と非現実的に美しいクアンシーの滝
タイ北部のラオス国境あたりの町、ファイサーイを出発し、メコン川をゆっくりと南西に下り、ラオスの古都ル […]
新旧入りみだれるチェンマイにて バーンロムサイを訪問
タイ北部のチェンマイに来た。 想像していたのは、のんびりとした、リラックス空間。民族衣装の人々や、小 […]
21世紀の理想的国家を探し求めて 二回目の二十歳に家族で世界一周へ
旅することがとにかく好きで、日本で高校卒業してからはアメリカの大学へ進学しました。その大学から中国へ […]
5月に緊急再来日する「平和学の父」ヨハン・ガルトゥング博士が説く「積極的平和」とは?
平和を志すものなら誰もがヨハン・ガルトゥング博士に行き着くはずだ。 なぜなら彼以前に平和学を教える教 […]
「世界で一番貧しい大統領」ムヒカ前大統領来日「私たちは幸せに生きている?」
「世界で一番貧しい大統領」の愛称で知られるウルグアイのホセ・ムヒカ前大統領が4月6日に初来日し、記者 […]
ラナプラザの崩落事故から3年 ファッション業界を変えつつある映画『ザ・トゥルー・コスト』DVDを発売する
2013年4月24日、バングラデシュの首都ダッカ近郊ビル、ラナプラザの崩落事故が発生。1100人以上 […]
「誰かが伝えねば」アウシュヴィッツでガイドを続けるポーランド人女性
人生で一度は訪れておきたい場所の一つだった強制収容所アウシュヴィッツをまだ雪の残る2月下旬に訪問して […]
一発触発 ベルギー原発テロは来週3月28日に計画されていた
CBSニュースがベルギーテロの本当の標的は原発だったと伝えている。もしパリ同時テロの実行犯アブデスラ […]
コメントを投稿するにはログインしてください。